12月4日(日)六合東小にて防災訓練を行いました!
- rokugohigashi
- 2022年12月6日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年12月11日
12月4日に地域防災訓練を行いました。
各家庭では自助の再確認を行っていただき、六合東小学校体育館においては
「六合東小学校施設運営委員会」「東町自主防災会正副班長」「地元消防団」「市-議員」等のメンバー参集のもと避難所となる東小体育館内にてプライベートを保てるパーテイションゾーンを実際に設営する訓練、設置可能数が最大50基程の現状確認を行いました。 東小敷地内の市防災倉庫内の資機材、飲料食料の保存状況の確認、各丁目防災倉庫及び市防災倉庫に保存してある飲料と食料が地域住人全員に行き渡るほど保存されていないという現況を再確認し、日々の各家庭での確保がいかに大切であるかの再認識の共有を行いました。さらに、訓練終了後、非常用食料(ビスケット、ビスコ)を配布し、菓子系の食料がこの様なものである事を知ってもらい、各家庭での日常的「飲料及び食料の確保」がいかに大切かを認識してもらう目的での訓練であったと思います。
この輪が、更なる自助の充実の大きなウネリとなる事を期待したいと思います。
Comments